休眠させる会社の税理士契約
この度、会社を休眠させます。
在籍は夫婦ふたりのみ、役員報酬、給与なしです。
10月が決算。10月末で店を閉じます。
(店の出店料は来年2月分まで支払済み)
取引先の都合により掛売などの入出金が
ほんの数件ではありますが11〜12月にあります。
契約中の税理士さんには、
いつもどおり決算報告をしてもらいますが、
そこで契約を終了しても大丈夫でしょうか?
11~12月の入出金分は、
翌年自分で確定申告とかでしょうか。
税理士の回答

契約自体は自由ですので終了させることは問題のあることではありません。
ただ、お考えのように11、12月があるなら来期の決算申告も必要ですし、各所に休業届、給与支払い事務所の変更(閉鎖)届などもあります。
今の税理士さんを終了するとして、ご自分で調べて確定申告と届出作成するか
あるいは、スポットで相談に乗ってくれる税理士さんを探してはいかがでしょうか?
本投稿は、2017年09月23日 19時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。