税理士ドットコム - [経理・決算]paypay残高でネットショッピングした際の経費計上について - 領収書の発行がされない場合は、paypay残高からの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. paypay残高でネットショッピングした際の経費計上について

paypay残高でネットショッピングした際の経費計上について

先日、16,500円の備品をネットショップにて購入致しました。
支払い方法はpaypay残高です。
しかし、後から気づいたのですが、ショップは購入時に領収書希望をお客様から言われなければ発行していないと言われたため、領収書がありません。
この場合、経費にする為にはどうしたら良いでしょうか。

税理士の回答

領収書の発行がされない場合は、paypay残高からの支払金額の分かる証憑を保存することになります。

ここでいう証憑とはスマホの画面上でpaypay残高からの支払金額が分かる所をスクリーンショットで保存した画像のことでしょうか。

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2022年12月14日 18時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355