税理士ドットコム - [経理・決算]一人社長の法人ですが出張規定は適応できますか? - 税は実質で判定しますので規定を作っても対象とな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 一人社長の法人ですが出張規定は適応できますか?

一人社長の法人ですが出張規定は適応できますか?

一人社長の法人をしています。出張規定を作成し日当や宿泊手当を支給しようと考えておりますが、知人から役員への日当や宿泊手当は給与になると言われました。
社長でも旅費規定が策定されていれば日当や宿泊費は支給でき、非課税となると認識していました。
どちらが正しいでしょうか?

税理士の回答

税は実質で判定しますので規定を作っても対象となる雇用者がいなければ日当は給与と判定するのが妥当と考えます。実費は経費で落とせます。

本投稿は、2023年01月12日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬ゼロの役員の出張手当支給について

    法人会社です。今まで代表取締役一名、私だけの会社で従業員はいませんでした。今期から息子を役員とし、登記も済ませました。コロナの影響もあり、息子の役員報酬はゼロ、...
    税理士回答数:  2
    2021年08月10日 投稿
  • 出張旅費規定について

    出張旅費規定について 出張先へは社用車にて移動してガソリン費用・高速費用は 実費としておりましたが、今後の経費計上は往復飛行機にて 経費計上を行う事は税法...
    税理士回答数:  1
    2022年11月12日 投稿
  • 出張旅費規定の内容と支払いについて

    現在当社の出張旅費規定内の旅費の定義が、1「交通費」、2「日当」、3「宿泊費」となっているのですが旅費規定の変更も無く、宿泊施設が食事付きの場合、出張旅費より1...
    税理士回答数:  2
    2022年05月24日 投稿
  • 出張旅費規定について

    出張旅費規定について以下2点を質問させていただきます。 1.よく行く出張先にマンションを購入し、出張毎にホテルではなくマンションに泊まった場合、規定にある...
    税理士回答数:  2
    2019年06月17日 投稿
  • 出張旅費の宿泊費について

    出張旅費の宿泊費の支給について質問させてください。 一人会社を設立しています。年間150日以上の出張があり節税のためにも出張規程を整備しようと考えています。 ...
    税理士回答数:  4
    2019年05月11日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527