出金伝票の支払い先の記入について質問です
私はハンドメイド作家で、イベント出店に自家用車を使用しています。
その際にかかる、ETC代やガソリン代は、
自家用車のため、家計のカードから支払われます。
ですので、イベントごとのかかった交通費を計算してハンドメイドの売上金から、現金で、
家計の財布へ納めているのですが、
その際の出金伝票の、「支払い先」
はどう記入したらよろしいでしょうか?
ややこしくてすみません。
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

「支払い先」は、ETC代やガソリン代の支払先になると思います。
ご回答ありがとうございます。
ETC代は、カード会社の名前を書いたら良いのでしょうか?(トヨタカードを使用しているのですが)
ガソリン代については、自家用車を
プライベートとイベント出店と併用で使用してますので、
ガソリンスタンドからの給油は生活費から支払い
出店時のガソリン代は、その都度かかった費用を計算
し、現金で生活費へあてている感じなので、
その場合は支払い先はどうなりますか?

ETCはカード会社の名前でよいと思います。また、ガソリン代はガソリンスタンドの名前でよいと思います。
ありがとうございます。
ガソリンスタンドは、その時その時で違うガソリンスタンドを使用しているのですが、1番近い時期に使用したガソリンスタンドの名前でよろしいのでしょうか?

ご理解の通りで問題ないと思います。
解決しました。ありがとうございます^ ^
本投稿は、2023年09月16日 21時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。