法人で役員貸付金についてお尋ねします。
2007年創業の零細法人の経営者です。黒字あり赤字ありと四苦八苦しながらもなんとか続けております。当初は2,000万円ほど役員借入金がありましたが、顧問税理士を10年ほど前に変更したのちに、 徐々にに減っていきました。今は0円です。これは、決算期のどのような操作なのでしょうか?その当時の担当者が退職してしまい、現在の担当者もわからないとのことでした。お願いします。
税理士の回答

顧問税理士に、お聞きください。
多分ですが、役員報酬をしっかりと頂き、その中から、返済をしたのでしょう。
なんでも、聞いてください。
決算の責任は、経営者です。
税理士ではありません。
本投稿は、2023年10月09日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。