郵便局のレシートは「無記名の領収書」ですが、自分で記名すべきか否か?
個人事業主です。
確定申告のため領収書やレシートを整理していましたら、
郵便局で切手を買ったりした際にもらうレシートには、
「領収書」の文字と、空欄のままの記名欄があることに気づきました。
この空欄部分に、自分で自分の名前を書いて良いものなのでしょうか?
それともこのまま空欄にしておいた方が良いのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年01月31日 00時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。