[経理・決算]中古車の譲渡について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 中古車の譲渡について

中古車の譲渡について

当方青色申告の個人事業主です。義父名義だった車を無償で譲り受け事業用で使っているのですが、固定資産の登録に関してご教授願います。

車は元々中古車で購入した物で、初年度登録はH23になります。
譲り受けた際無償だった為固定資産の登録をしていなかったのですが、こちらは登録しなければいけない物でしょうか?また、登録する場合中古相場の時価価値でするのか、0円もしくは1円等で登録でしょうか?

ちなみにその車を売却予定で20万程度の査定がついたのですが、売却の場合の帳簿仕訳方法を教えて頂けると助かります。
会計ソフトはfreeeを使っています。

税理士の回答

無償ですから
それも過去のことです。今からしないでよいです。

売却時
現金預金200,000円雑収入200,000円
譲渡で申告する場合には、下記になります。
譲渡所得に持っていきます。
譲渡は面倒です。
一度税務署に聞いてください。
雑収入ん200,000円事業主借200,000円

回答ありがとうございます。
つまり固定資産登録はせず、売却時には単に雑収入の計上のみにするという認識でよろしいでしょうか?

つまり固定資産登録はせず、売却時には単に雑収入の計上のみにするという認識でよろしいでしょうか?
今回はそれでよいと考えます。
申告の際は、譲渡所得のことも聞いてください。

回答ありがとうございます。大変助かりました。

本投稿は、2024年02月17日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 車を無償で譲り受けた場合

    いつも参考にさせて頂いています。 私は、零細企業の代表をしているものです。 この度、私の両親から軽自動車を無償で譲り受けることになりました。 この車は...
    税理士回答数:  4
    2015年08月19日 投稿
  • 中古車の固定資産計上

    お世話になります。 中古車(もともと持っていた車)を事業用に使うことにしたのですが、 固定資産としてはいくらの評価額で計上したらよろしいでしょうか。 初年...
    税理士回答数:  2
    2019年04月16日 投稿
  • 中古車販売のついて

    中古車の販売業を新たに始めました。 予想どおり、会社ではローンが通らず、やむを得ず個人でローンを通して購入しました。 この場合、 ①この車両の仕入、販売は...
    税理士回答数:  1
    2022年09月06日 投稿
  • 中古車の譲渡 仕訳について

    知人から200万で中古車を買います。 毎月8万の支払いをします。 その時の仕訳を教えてください。 まず200万で固定資産の計上をするのですか? 毎月...
    税理士回答数:  2
    2021年05月12日 投稿
  • 車の無償譲渡について

    建設業を営む会社の経理をしています。 この度、会社所有の中古トラックを個人の方に、無償で譲ることになりました。 その際に、会社としてはどのような経理...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,859
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,618