重要性の原則について
諸事情によりお客さんにお釣り500円を渡せていない状態です。電話や郵送にて連絡を取ろうとしてるのですが、連絡繋がらず、3ヶ月経とうとしています。
この500円は雑収入等、収入として計上してよろしいでしょうか?
それとも1年くらいは預かり金で計上しておいた方がよろしいでしょうか?
税理士の回答

1年くらいは預かり金で計上しておき、それでも連絡が取れなければ雑収入として処理することになると思います。
ありがとうございます。
ちなみにこれって重要性の原作の考え方とは関係ないですかね?

重要性の原則の考え方とは違うと思います。
ありがとうございます。
勉強になりました。
本投稿は、2024年03月06日 20時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。