税理士ドットコム - [経理・決算]手付金入金日と契約日が異なる場合 - こんにちは。税理士の村田龍矢と申します。会計仕...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 手付金入金日と契約日が異なる場合

手付金入金日と契約日が異なる場合

こんにちは。

契約日が6/1、手付金の入金が5/31にありました。

(普通預金)×× (前受金)××
の仕訳は、5/31と6/1のどちらに行うべきでしょうか?

ちょうど期が変わるタイミングなので、迷っています。

税理士の回答

こんにちは。税理士の村田龍矢と申します。

会計仕訳の入力についてのご質問ですね。

書いていただいた状況から判断すると、入金があったのは5/31ですから、仕訳はあくまで5/31に行ってくださいね。

ありがとうございます!
お早い回答をいただけて大変助かりました!

本投稿は、2024年06月03日 14時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 東京都感染拡大防止協力金の計上時期について

    東京都感染拡大防止協力金について、 6/1に支給決定通知がメールで到着しました。 こちら、入金は現時点ではされていませんが、 帳簿にはどのように記載す...
    税理士回答数:  4
    2020年06月04日 投稿
  • 法人の設立日と決算について

    よろしくお願いします 法人を設立しました 設立日は履歴事項証明書を見ると6月5日となっています 事業年度としては6月1日から5月31日までと法人設立届出書...
    税理士回答数:  1
    2020年06月22日 投稿
  • 住宅取得資金贈与の贈与を受けるタイミングについて

    中古住宅購入の際の、住宅取得資金贈与を受けるタイミングについて質問です。 贈与者が父、受贈者が私です。 中古住宅2,050万円購入(諸経費除く)にあたり、 ...
    税理士回答数:  1
    2023年08月17日 投稿
  • 法人保険の解約返戻金の経理処理タイミングについて

    法人で契約している保険を決算内に解約したところ、その解約返戻金が決算を跨いで入金されました。この場合の経理処理のタイミングは手続き日でもよいのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年09月10日 投稿
  • 決算処理

    今年申告分(30年度分)まで白色申告で申告を済ませました。 来年度からは青色申告になるのですが、売上の処理で悩んでます。 売上は月末締めの翌月に口座に振込ま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387