税理士ドットコム - [経理・決算]役員報酬とは別に報酬を渡せるのか否か - こんにちは。>できない場合は他にインセンティブの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬とは別に報酬を渡せるのか否か

役員報酬とは別に報酬を渡せるのか否か

私の会社の代表取締役を他の子に任命する場合、その子の役員報酬とは別で成果に応じでインセンティブを何かしらの方法で支払う事は出来るのでしょうか。
また、できない場合は他にインセンティブの支払をボーナスなどで払うなどの手段はございますでしょうか。

税理士の回答

こんにちは。

>できない場合は他にインセンティブの支払をボーナスなどで払うなどの手段

事前確定届出給与の制度をご活用いただく方法はいかがでしょうか。
国税庁のホームページに記載されております。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5211.htm

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年08月09日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬について

    定期同額給与についてお聞きします。 役員の定期同額給与は原則としては決算から3か月以内に変更したものでないと損金に算入されませんが、 別に損金に算入しなくて...
    税理士回答数:  2
    2019年07月17日 投稿
  • 取締役が代表を務める法人への業務委託

    はじめまして、ある営業会社を経営しているのですが、はじめて外部から取締役を採用します。 営業会社なので固定給はそこまで多くないのですが、インセンティブを高...
    税理士回答数:  2
    2019年09月08日 投稿
  • 法人の決算について

    今回はじめての決算で分からないので、質問させていただきます。 11月決算の会社です。 役員報酬を末締め翌月末払いで払っているのですが、決算月に払う役員報酬は...
    税理士回答数:  1
    2018年12月12日 投稿
  • 過去の決算書類について

    役員報酬についてですが,資金繰りの関係で過去のものが3ヶ月分をまとめて支給して経理も役員報酬○○万円(3ヶ月分)としていました,ところが損金にするには定期同額の...
    税理士回答数:  2
    2018年11月11日 投稿
  • 役員報酬について

    お世話になります。 現在、役員兼ケアマネージャーとして従事しております。 給料は役員報酬という勘定科目にて経理しております。役員報酬とケアマネとしての給料部...
    税理士回答数:  1
    2020年02月06日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644