一度売り上げたものの翌日値引きした時の記入方法を教えてください。
いつもお世話になっております。
今回、ある業者様にいくつかの商品を一度売り上げました(配達しました)。
この時に記入した納品書(17,204円)はそのまま渡しています。
しかし、その商品の中に一部不良品があった為に、
2枚目の納品書に-5,702円の不良品分を▲(マイナス)で書いて渡しています。
この時、2枚の納品書を渡してから集金をしているので、
最初から下記のように合計金額(11,502円)を記入しても良いでしょうか?
「借方」売掛金 11,502 /「貸方」現金 11,502
それとも、不良品分の▲(マイナス)金額も記入しなければいけませんか?
記入しなければいけない場合は、記入方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

結果論として、
「借方」売掛金 11,502 /「貸方」現金 11,502
上記を反対にすればよいと考えます。
売掛金17204売上17204
売上値引き5702売掛金5702
現金11502売掛金11502
になります。
こんにちは。
正しい記入方法を詳しく教えて頂き
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年08月26日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。