税理士ドットコム - [経理・決算]売上の仕分け 伝票の作成方法について - 管理上の問題ですが、利益の残らないものは立替金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売上の仕分け 伝票の作成方法について

売上の仕分け 伝票の作成方法について

新車をディーラーから仕入れて お客様に請求書を作成します。納品書を見ながら振替伝票を作成していますが 当方に利益の残らないもの取得税や重量税など非課税のものは振替伝票は作成する必要はありませんか?車両代金の売掛のみの作成でよいでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

管理上の問題ですが、利益の残らないものは立替金として振替伝票を作成するほうが良い(管理しやすい)かと思いますが、車両代金の売掛のみの作成でも後々分からなくならないのであれば問題ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

有難うございます。ずっと気になっていたので 先生に教えてもらいスッキリしました。

税理士ドットコム退会済み税理士

実務上どうやったら良いのかわからないことも多々でてくると思いますが、またご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年03月03日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 振替伝票作成について

    個人事業主で青色申告をします。ネットで出金伝票の書き方について調べたところ、出金伝票は書かずに、振替伝票にすれば現金出納帳がいらなくなる。と載っていたの...
    税理士回答数:  2
    2017年08月21日 投稿
  • 入金伝票作成について

    シャンプーを販売しています。雑収入になります。税理士事務所から入金伝票がないと入金ができないと指示がありました。 ①相手がわかっているものは領収書があります。...
    税理士回答数:  1
    2015年12月12日 投稿
  • 住宅取得に関する非課税について

    現在、平成31年3月下旬引き渡し(新築完成)予定のマンションの購入の話を進めております。 購入に当たり、妻の父から援助をしていただけることとなり、平成30年2...
    税理士回答数:  1
    2018年02月23日 投稿
  • 住宅取得等資金贈与の非課税について

    同類の内容もあると思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。 この度、新築で住宅建築を考えており、親から600万の援助をしてもらうことになりました。住宅取得...
    税理士回答数:  1
    2017年12月07日 投稿
  • 住宅取得資金の贈与税の非課税について

    今回マイホームを購入するにあたり、妻の両親から400,000円の資金援助を受けました。 (マイホーム購入に関する金額 住宅価格30,880,000円 諸経費1...
    税理士回答数:  2
    2017年02月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226