税理士ドットコム - [経理・決算]メルカリで仕入れの時の帳簿の付け方について。 - デビットカードは口座から直接決済されますので、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. メルカリで仕入れの時の帳簿の付け方について。

メルカリで仕入れの時の帳簿の付け方について。

衣類の小売りをしている個人事業主です。

メルカリで商品を仕入れた際の仕訳?例を教えてください。
いつも購入の際はデビッドカード(プライベート用)を使用しております。


デビッドカードの部類は、以前ネットで調べた時に、普通預金(個人用)を選択すると良いと書いていたので、そうしております。
この時点で合ってますか??

あまり仕訳が得意ではなく、とりあえず今は
弥生の青色申告オンラインの、かんたん取引入力で打ち込んでいってます。
その際も手段を普通預金(個人用)にしております。

普通預金(個人用)から支出していってるとゆうことで、例えば月末に、これに対してのなにか仕訳は必要でしょうか??

分かりづらい質問で申し訳ございません。
わかる範囲で結構です。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

 デビットカードは口座から直接決済されますので、勘定科目は、その口座が事業用であれば普通預金、プライベート用であれば事業主借となります。

本投稿は、2024年09月07日 17時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,389