土地の固定資産税
個人が持っている土地に、法人が建物を建てています。
この建物を他社へ貸し付けて法人が収入を得ています。
法人と個人は使用貸借契約を結んでいて、地代は0円ですが固定資産税を負担する事と契約に記載していて法人が土地の固定資産税を支払っている状態です。この固定資産税は法人の経費として計上してもよいですか?
税理士の回答

固定資産税は、所有者の経費です。
地代は0円ですが固定資産税を負担する事と契約に記載していて
とありますが、深読みすれば、固定資産税相当額が地代と読めるのでは。弁護士に聞いてください。法の解釈は。
本投稿は、2024年11月27日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。