下取り値引きについて
とある商品を買い替えた時に処分されるなら下取りしますよ、その分販売価格から値引きしますと言われて購入したものがあります。
明細兼領収書には特に下取り金額は書かれておらず、購入した金額のみ書かれていたのですが下取り金額は考慮せず、
例:消耗品/現金
と仕訳していいのでしょうか?
税理士の回答

下取り金額が明細に記載されておらず、販売価格のみ記載されている場合、下取り分が販売価格に含まれていると解釈できます。この場合、以下のように仕訳すれば問題ありません。
1. 購入時の仕訳例
消耗品 / 現金
○○円
※販売価格をそのまま経費として処理
特に下取り金額の記録がなく、販売価格からの直接値引きとして処理されているため、下取りの処理を別途仕訳する必要はありません。購入時の金額で経費計上してください。
早速のご回答ありがとうございます。もうひとつ質問よろしいでしょうか?
販売側の場合は下取り金額は別途仕訳が必要でしょうか?
それともそのまま販売価格のみを売上高として計上して大丈夫でしょうか?

販売側の場合は下取り金額は別途仕訳が必要です。
わかりやすいご説明ありがとうございました。
本投稿は、2025年01月08日 00時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。