税理士ドットコム - [経理・決算]ヤフオクで落札された時の仕分けについて - 2の仕訳(預け金の振替)は、実際には必須ではあり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. ヤフオクで落札された時の仕分けについて

ヤフオクで落札された時の仕分けについて

お世話になります。

個人事業主で青色申告なのですが、
ヤフオクで落札された時の仕分けについて、

1.売上が確定する
1/1 売掛金 ヤフオク 100 / 売上 ヤフオク 100

2.売掛がヤフオクにプールされるので、預り金として振替する
1/1 預け金ヤフオク 100 / 売掛金 ヤフオク 100

3.事業口座へ振り込み
1/3 普通預金 100 / 預け金 ヤフオク 100

この仕訳について、
様々な回答を見ていると
2の預け金の仕分けは、
必要という回答と、なくてもという回答があります。

実際のところどうすればよいかのご教授を頂きたいです。

また、実際は必要なのに、この
2の仕分けをしないことが、青色申告の取り消しにつながるかを
教えて頂きたいです。

何卒よろしくお願い申し上げます。


税理士の回答

2の仕訳(預け金の振替)は、実際には必須ではありませんが、資金の流れを明確化するために推奨されます。この仕訳を省略しても青色申告の取り消しには繋がりません。ただし、事業の状況をより正確に把握するためには2の仕訳を行う方が望ましいです。省略する場合は、3で直接「普通預金/売掛金」と仕訳する形で問題ありませんが、事業資金管理において一貫性を保つことが重要です。

お世話になっております。

ご回答頂き、大変に助かりました。

ご回答の通りにさせていただきます。

誠に有難う座いました。

本投稿は、2025年01月25日 06時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,872
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,635