まとめ買いした古銭の販売
古銭を販売する商売を始める予定です。
古銭がまとめて売りに出ることが多いので、
それをばら売りして利益を出す予定です。
同じ種類の古銭を5枚まとめて仕入れ
1枚ずつばら売りしてする場合、
仕入れ価格を1/5ずつに分けて在庫管理、利益確定すれば良いでしょうか?
※オークションで販売するため、同じ種類でも販売価格は個体によって10倍くらい離れることもあります。
税理士の回答

仕入れ価格を1/5ずつに分けて在庫管理、利益確定すれば良いでしょうか?
上記しかできないでしょう。
ご回答ありがとうございます!
もしよければ下記もご教示ください。
(1)いろんな種類の古銭を10万円で10kgまとめ買い
(2)5万円以上で売れる古銭を3枚抜き出す
(3)余ったやつは、まとめて売却
の場合、
抜き出した古銭の仕入れ額は
(10万円 - (3)を売却した金額) / 3
みたいな感じで成り立つでしょうか?

毎回同じようにするなら、それも認められるでしょうが、その都度自分の都合のいいようにすることは認められない。
よろしくお願いいたします。
毎回同じようにするなら、それも認められるでしょう
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2025年03月05日 01時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。