[経理・決算]ETC - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. ETC

ETC

従業員名義のETCで現場に向かうことがよくあります。従業員名義でも会社用として使用した部分は損金で落としていいでしょうか?インボイス関連としても何か問題ありませんか?

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
従業員のETCカードにて現場に行く場合、経費となります。
その場合、「ETC利用照会サービス」にて領収書の発行が必要です。
また、領収書の名前は従業員の方ではなく、会社の名前である必要があります(インボイス)。

ご回答ありがとうございます。

領収書は会社の名前とのことですが、従業員のETCなので従業員の名前でしか領収書はダウンロードできないのではないでしょうか?

失礼致しました。ETCは適格簡易請求書となりますので、会社名を記入する欄がありませんでした。『証明書PDF』にて印刷されて下さい。

本投稿は、2025年03月27日 12時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 従業員の通勤時でのETCカード利用について

    片道27km、自宅から会社までが渋滞ルートの為、会社のETCカードを利用し通勤している従業員がいます。 ETC利用分は個人の給与には上げずに旅費交通費として計...
    税理士回答数:  1
    2022年03月19日 投稿
  • 所得税・住民税の控除対象者は誰になりますか?

    お知恵をお貸しいただければと存じます。 当方、現在会社(法人)の経理を担当していますが、もともと経理の担当ではなく経理について不明な点が多く税理士方々にお...
    税理士回答数:  2
    2021年05月28日 投稿
  • 個人名義のETC

    個人名義のETCを会社で使っておりますが、経費に落とすことは可能でしょうか? また、利用明細を紙で印刷して保存しておりますが、問題はありますか?
    税理士回答数:  1
    2024年05月16日 投稿
  • 従業員賞与の仕訳処理について

    会社で経理を担当している者です。 年末に初めて従業員に賞与を支払う予定です。 決算時(6月)には従業員が役員の親族1名しかおらず、年末に賞与を支給するか否か...
    税理士回答数:  1
    2020年11月27日 投稿
  • 経費の領収書関係について

    個人事業主で従業員はいません。 友人に手伝ってもらった際の報酬はありませんが、 交通費(ETC・ガソリン)、備品購入などの支払いを 友人名義のクレジットカ...
    税理士回答数:  2
    2022年11月30日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309