[経理・決算]期限切れ欠損金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 期限切れ欠損金について

期限切れ欠損金について

資本金500,000円、繰越利益剰余金-500,000円の場合純資産0になりますが、こちらは債務超過といえますか?清算時に期限切れ欠損金は使用できるのでしょうか?

税理士の回答

その状況では債務超過ではないと思いますので、これをもって期限切れ欠損金が使えるとは申し上げにくいかと存じます。

残余財産が無い、という見方をすれば使用出来ますか?

ありがとうございます。その整理ができれば期限切れ欠損金を使用できる可能性があると思います。

本投稿は、2025年04月08日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期限切れ欠損金の控除

    期限切れ欠損金の要件について 当社は数年前より休業状態となりこの度解散することを予定しております。財務状況はほとんど整理しており預金に数万円と私からの借入金が...
    税理士回答数:  1
    2020年06月23日 投稿
  • 利益剰余金と欠損金について

    法人税の申告書、別表七 「欠損金又は災害損失金及び私財提供等があった場合の欠損金の損金算入に関する明細書(以下欠損金) と 貸借対照表の繰越利益剰余金の関係...
    税理士回答数:  1
    2020年07月14日 投稿
  • 期限切れ欠損金について

    期限切れ欠損金は、別表5 31の「差引合計額」から期限内の青色欠損金を控除した金額であると認識しております。 その場合、当該「差引合計額」には別表4で加算した...
    税理士回答数:  1
    2024年09月28日 投稿
  • 法人税申告においての期限切れ欠損金の損金算入について

    別表7(3)により期限切れ欠損金の損金算入ができる場合はどのような場合でしょうか。 また、清算結了以前の、解散の時点(解散事業年度)でも別表7(3)により期限...
    税理士回答数:  2
    2018年10月30日 投稿
  • 前期欠損で還付金が入金された別表4の書き方について

    弊社は前期決算が赤字決算(欠損)となり、期末に還付金分を未収入金で計上しました。当期に全額入金され、その処理を次の通りしましたが正しいのかどうかをご教授願います...
    税理士回答数:  1
    2023年03月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,791
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,552