[経理・決算]自治会会計について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 自治会会計について

自治会会計について

先日町内の自治会総会が行われて、私は令和7年度新理事として参加しましたが、令和6年度会計が承認されず総会が流れてしまいました。
ご質問です。
①承認されないと新年度予算で新年度は運営できないということでよろしいでしょうか(会計の修正に時間がかかりそうです)
②承認されないまま、新年度運営すると罰則みたいなものはありますか。
高齢者ばかりの自治会のためわかる方もいなく、会員様の(200世帯近く)大切な会費で運営しているのできちんと説明したいのです。

税理士の回答

①予算が承認されないと、予算の執行ができないので、新年度の運営はできないものと思われます。

②弁護士でないので詳細はわかりませんが、理事は責任を追及されることがあるかもしれません。弁護士さんにお尋ねください。

事情はよくわかりませんが、令和6年度の決算の承認は後でもいいので、令和7年度予算の承認だけは速やかに得る必要があると思われます。

勉強になりました。ありがとうございます。
まだ長引きそうですので、まずは予算承認だけは速やかに行いたい旨、お話をしたいと思います。
またわからないことありました時には、宜しくお願いします。

本投稿は、2025年04月24日 22時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自治会会計予算案について

    4月から団地の自治会の新役員で運営が始まり、前年度決算報告を、もとに4/1〜予算案を立て活動費もお支払い。運営上人員が不足な為増員を役員会議と班長会議で賛同を得...
    税理士回答数:  3
    2021年05月14日 投稿
  • 収支報告書の決算額の出し方について

    自治会の役員をしています。上部団体(市自治会連合会)の総会決算書の支出の部に「総会費」という科目があり、総会・諸費として毎年、約15万円の決算額が出ています。総...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿
  • 自治会の会計年度と事業年度の相違について

    本年度、自治会の監査担当で前年度は会計担当です。 会計担当時に気付いた「会計年度と事業年度の相違」についての問題点です。 本会では現状、事業年度を4月1日か...
    税理士回答数:  1
    2021年11月25日 投稿
  • 補助金返納処理について

    自治会の会計処理についての質問です。市から昨年補助金の通知を受け、34万円程が入金されましたが、4月新年度になり、前年度補助金の認定審査を受けたところ、3万円程...
    税理士回答数:  3
    2021年04月18日 投稿
  • 会計監査について

    自治会の役員を以前経験があり、当事は会計を担当してました。今年度4月に総会を開催する自治会なんですが、手持ち現金が合わない、帳簿も整っていない等色々な問題があっ...
    税理士回答数:  3
    2018年09月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311