[経理・決算]BtoC 現金販売について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. BtoC 現金販売について

BtoC 現金販売について

法人です。普段はBtoBですが、一日だけイベントで個人向けに現金販売を行う予定です。販売管理はアプリにて記録する予定ですが、レシートが出せません。領収書を取引毎に発行する必要があると思っていますが、担当から手間だと言われました。依頼された場合のみでいいのでしょうか。他、やっておくべき事がありましたら教えてください。

税理士の回答

アプリにて記録されているのであれば、レシートがなくても問題ないと考えます。
アプリ内で取引内容・金額等が把握できるのであれば、そのデータを保存しておくことで良いかと存じます。

回答ありがとうございます。助かりました。

また何かございましたらお問合せくださいませ

本投稿は、2025年05月10日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 委託販売の経理処理

    委託販売(軽減税率を含む)を行っています。これまで、総額処理により経理処理をしてきましたが、インボイス制度の下、純額処理に変更する必要が出てきました。しかし、経...
    税理士回答数:  1
    2023年07月21日 投稿
  • BtoC 記帳の仕方

    青色申告の個人事業主です。 今までは個人相手で、ネットショップを経由した販売ばかりをしていました。ECサイト経由のため、こちらで請求書を出したりすることは...
    税理士回答数:  1
    2023年07月28日 投稿
  • 自動車の委託販売における消費税の扱いについて

    自動車販売の法人を経営しております。 個人の自動車所有者から委託を受け、第三者の個人へ販売する際の消費税の扱いについてお教えください。 簡単に検索したところ...
    税理士回答数:  1
    2018年07月02日 投稿
  • 海外販売の経理処理

    日本で仕入れて海外に売っています。 アメリカのAmazonのようなところに売っているのですが、2週間に一回くらいまとまって入金があり、その時に売上を建てていま...
    税理士回答数:  2
    2025年05月13日 投稿
  • 免税事業者の消費税請求について

    免税事業者(BtoC)ですが、インボイスが始まるにあたり消費者に消費税を請求できなくなると税理士より聞きました。本当ですか?BtoBであれば請求しづらくなるのは...
    税理士回答数:  2
    2023年09月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野
経理・決算

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,053
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,239