税理士ドットコム - [経理・決算]外貨(現金)を受け取った際の領収書について - 円建てであってもドル建てであっても、印紙税の課...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 外貨(現金)を受け取った際の領収書について

外貨(現金)を受け取った際の領収書について

イベント出展料としてドルで請求書を発行したところ、イベント当日に現金(ドル)で支払いたいとの要請を受けました。2,100ドルになります。
この場合、領収書には$2,100と記載し、印紙も必要でしょうか?

税理士の回答

円建てであってもドル建てであっても、印紙税の課税対象となる課税文書に該当する場合は印紙税が必要です。領収書がPDF等の電子発行ではなく、紙面でしたら、課税文書に該当します。

回答ありがとうございます。円建てであってもドル建てであっても、印紙税の課税対象となる課税文書に該当する場合は印紙税が必要なのですね。電子での発行が難しい場合は印紙を用意することにします。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年05月13日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書のない現金支払いについて

    イベントの制作をしておりますが領収書のない現金出金の経費がかなりあります。内容は打合わせ、制作取材、謝礼など様々です。本来は出金伝票をつけておくべきですが関わる...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿
  • 出演料支払いの際に領収書は必要ですか?

    イベント制作をしています。 この度イベントでご出演いただいた方々に50万〜100万程度、まとまった金額をお支払いすることになりました(数回分まとめてのお支...
    税理士回答数:  1
    2020年06月01日 投稿
  • 外国株式売買の外貨受け取りの為替差益

    外国株式を特定口座で売買して、譲渡金額を外貨1ドル90円で100ドルで受け取りました。次にこの外貨を元に外国株を1ドル100円の時に100ドル分を購入し今度は1...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • 外貨建て預金の為替差益の税金について

    お世話になります。 当方地方公務員です。 数年前に生前贈与のドル建保険契約をしました。 当方受け取り側です。 当時のレート(約106円/ドル)で15...
    税理士回答数:  1
    2024年03月28日 投稿
  • 現金が合わない。合わせるために

    令和2.3年分を決算のみ税理士に依頼。 今期は、自分で把握する必要があるので令和4年についてはfreee会計ソフト導入し、自分で申告することに。口座も同期し、...
    税理士回答数:  2
    2022年10月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,162
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,531