[経理・決算]修繕費か資産計上か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 修繕費か資産計上か

修繕費か資産計上か

工場に新しい機械を入れるのですが、入り口が狭いため今の扉を取り外し入り口を広げる工事をする予定です。
工事の見積もりを請求したら金額が80万円ほどになります。
全額修繕費で計上してよいのでしょうか?それとも金額が大きいので資産計上すべきですか?
資産計上する場合の勘定科目と耐用年数も教えてください。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
修繕費か資本的支出かの判断は、実務上、国税庁のホームページに記載されているフローチャートにより判断することになります。
質問にご記載の内容だけでは判断ができませんので、下記のURLからフローチャートを確認して判断するのが良いでしょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1379.htm

本投稿は、2025年05月21日 19時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 修繕費の計上可否について

    運送業を営む法人で、倉庫の賃貸契約を結びました。 ただ、その倉庫の入り口が狭くトラックが入庫できないため、30万かけて入り口の拡張工事を行いました。この場合、...
    税理士回答数:  1
    2024年12月11日 投稿
  • しろあり防除工事の経理処理について

    アパート経営をしています。今年、しろあり防除工事が40万ほどかかったのですが、経理処理はどうしたらいいのでしょうか? 減価償却資産として計上するのか?修繕費と...
    税理士回答数:  2
    2020年10月20日 投稿
  • 修繕費か資産か

    工事業者が車のディーラーに注文して作業用のワゴン車に棚をとりつけました。 金額は13万円です。修繕費で処理しても大丈夫でしょうか? 一旦資産計上してから、一...
    税理士回答数:  1
    2021年11月03日 投稿
  • 修繕費の計上

    会社の社屋の外壁の取替工事で550万円(税込み)請求が来ました。 この金額全額修繕費として計上して問題無いでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月28日 投稿
  • 修繕費か固定資産か

    個人事業主で白色申告をしていますが、給湯器が壊れたため、工事をしました。工事一式が21万程度かかりました。家事按分で50%経費にしたいと思いますが、修繕費に計上...
    税理士回答数:  2
    2022年02月12日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,555