新車買い替えの仕訳教えていただきたいです。
現在ある車を下取りし新車を購入しました。
車両本体価格
6,350,000
オプション・付属品計
1 18,950
下取車価格(一)
4,590,930
下取車残債
4,686,922
差引お支払額①
6,564,942
諸費用計(課税分を含む)②
144,690
お支払総額(①+②)
6,709,632
下取車帳簿価格
4,135,168
この仕訳を教えていただきたいです。
税込経理をしております。
よろしくお願いします。
税理士の回答

車両本体価格
車両運搬具6,350,000+118,950=6,468,950
未収入金= 下取車価格(一)= 4,590,930
未払い金=下取車残債= 4,686,922
現金預金= 差引お支払額①=6,564,942
車両費= 諸費用計(課税分を含む)②= 144,690
車両運搬具=下取車帳簿価格=4,135,168
上記の差額が売却損or売却益です。
お支払総額(①+②)
6,709,632
早速ありがとうございました。助かります
差額部分も教えていただけますでしょうか。

早速ありがとうございました。助かります
差額部分も教えていただけますでしょうか。
自分で計算ください。
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2025年08月06日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。