税理士ドットコム - [経理・決算]企業版ふるさと納税の会計処理 - 企業版ふるさと納税の「拠出金」は、「寄付金損金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 企業版ふるさと納税の会計処理

企業版ふるさと納税の会計処理

企業版ふるさと納税を支払った場合の会計処理は、寄付金とすればよいのでしょうか。
または、予定納税のように法人税等で処理すればよいのでしょうか。

税理士の回答

企業版ふるさと納税の「拠出金」は、「寄付金損金算入(指定寄付金等)」と「税額控除」という2段階の税制優遇が受けられます。
このため、拠出金は「寄付金」として処理することとなります。

本投稿は、2025年08月26日 10時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 企業版ふるさと納税について

    節税効果は確かにあるようですが、会社から出て行くキャッシュは増える、と言う事ですよね?9割減税を受けたとして、寄付額の1割損しているように思います。一体なんのメ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月01日 投稿
  • 企業版のふるさと納税について

    企業版のふるさと納税についてお伺いしたいと思います。 寄付金は10万円以上とのことでありますので、課税される所得金額が少ない場合10万円以上の寄付をしても税額...
    税理士回答数:  1
    2023年10月04日 投稿
  • 企業版ふるさと納税による寄付について

    企業版ふるさと納税を利用した寄付を検討していますが、課税所得5,000万円、寄付金額300万円の場合、法人税・法人住民税・法人事業税の税額控除額をご教示いただき...
    税理士回答数:  1
    2025年01月24日 投稿
  • 法人税別表四と別表五(二)納税充当金の計算の記入について

    前期に間違えて、会計処理では決算で充当金を計上していなかったにもかかわらず、申告書では損金経理をした納税充当金に計上してしまいました。 今期の修正の仕方を教え...
    税理士回答数:  4
    2021年07月08日 投稿
  • 前期以前の消費税の納税の経理処理について

    弊社は現在17期目をむかえておりますが勘違いで3年前と5年前の消費税の申告、納税をしておらず、税務署の調査の結果納税をしましたがこの納税分はどのような会計処理を...
    税理士回答数:  1
    2020年03月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401