税理士ドットコム - [経理・決算]請求書と違う金額が振り込まれた場合の税理士提出書類について - その旨、お伝えすれば、仮受金等で処理、返済時、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 請求書と違う金額が振り込まれた場合の税理士提出書類について

請求書と違う金額が振り込まれた場合の税理士提出書類について

先方が誤って請求書の金額である169,900円ではなく199,700円でお振込みしてしまいました。
その場合税理士に計算する提出書が必要になると思うのですが、
どのような紙に、どのように記載して税理士さんに提出すればよいでしょうか?

お答え頂けると幸いです。よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

その旨、お伝えすれば、仮受金等で処理、返済時、それを相殺してくれますよ。

迅速なお返事ありがとうございます。
こちらですが実は先方が私にあたり、
お振込を受けた側が提出書をミスした私に対しミスをカバーするために
書類を用意するようお願いされたのですが

書類はなくても相手が税理士に言っていただければ調整できるから
問題ないということでしょうか?

納品書、請求書等の原始書類があれば、過払い等の精算は、何ら問題ありません。
税理士からの問合せに対して口頭で対応で良いと考えます。

税理士ドットコム退会済み税理士

請求額に対して、振込額がいくらで、差額が多く振込されたことを、紙に書けば、伝わると思います、

税理士ドットコム退会済み税理士

次回の請求書に○月○日 ××の所△△、差額〇〇振込過剰。
この分を差し引く、とすれば親切ではありますね。

本投稿は、2018年07月05日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236