[経理・決算]個人事業主の自店舗での接待 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主の自店舗での接待

個人事業主の自店舗での接待

個人事業主ですが、飲食業を2店舗(以下A店、B店とする。)経営しています。
B店での接待としてA店を利用した場合の経理処理がわかりません。支払はしています。
(1)
A店:現金/売上5000円
B店:接待交際費/現金5000円
(2)
A店:現金/売上5000円
B店:事業主貸/現金5000円
どちらかの処理だと考えていますが、ご教授お願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2018年11月02日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自社の経営する飲食店で得意先を接待したとき

    自社の経営する飲食店で得意先を接待したときは処理をどうすればよいでしょうか? ※内容  飲食代:4,630円(税抜)      税抜経理のため、交際費から...
    税理士回答数:  1
    2016年04月06日 投稿
  • 接待交際費の処理について

    1人当たり5000円以上の飲食費は交際費とするかと思いますが、1人当たり5000円以下でも通算800万円以内であれば、接待交際費としても良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2016年10月29日 投稿
  • 接待飲食費=社内飲食費

    今回 内定者と役員・社員を交えて懇親会を開催いたしました、会計金額は一人5,000円を超しております。この際の経理処理ですが、色々調べたところ、内定者といえども...
    税理士回答数:  1
    2017年09月27日 投稿
  • 接待交際費

    個人事業主です。確定申告で、接待交際費として、登山用品を買い揃えたんですが、経費に全額できますか?ちなみに、趣味としてではなく、取引先とのつきあいのみです。
    税理士回答数:  1
    2018年03月06日 投稿
  • 社内飲食接待か否か

    ささいなことかもしれませんがご教授ください。 中小法人非該当の普通法人(大企業の100%子会社)です。 当社から子会社へ出向したものも含めて当社社員と一緒に...
    税理士回答数:  2
    2017年05月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359