税理士ドットコム - [経理・決算]親会社と子会社間の貸付契約の変更 - 子会社の役割がどのようなものなのかによるかと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 親会社と子会社間の貸付契約の変更

親会社と子会社間の貸付契約の変更

はじめて投稿させていただきます。
よろしくお願い致します。

現在、親会社と子会社(海外)間で子会社の運営費を貸付という形で契約して運営費を送金しています。
親会社の経営からこれだとコストとして計上できないのでコストになるよう契約を変更したいので調べて対応して欲しいとなっているのですが可能でしょうか?
可能な場合、どのようにするのが適切なのかご教授いただきたくお願い申し上げます。

税理士の回答

子会社の役割がどのようなものなのかによるかと思います。例えば親会社が、子会社の国に顧客開発を行う市場調査であり、将来親会社が販売収益があがるというものであれば、市場調査費用として、費用にプラスして払うような契約も可能かと思いますが、子会社の国での税務専門家にもお尋ねになる必要があると考えます。

本投稿は、2018年12月03日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外子会社とのロイヤリティ契約について

    具体的にどのような取引が海外子会社とのロイヤリティ契約の対象となるのでしょうか?種類別に教えていただけると助かります
    税理士回答数:  1
    2018年10月08日 投稿
  • 海外子会社との契約について

    税務調査でよく指摘されるのが、海外子会社への寄付行為です。 例えば海外子会社へ本来なら1000円で売るべきものを700で売っていたら、 300円は国外関連者...
    税理士回答数:  1
    2018年08月08日 投稿
  • 親会社の支払いを子会社が立替した時、必要な書類はありますか?

    海外企業(A社とする)の日本窓口(当社とする)として仕事をしています。回収した資金(預かり金として計上)をまとめてA社へ送金しているのですが、A社の依頼でその回...
    税理士回答数:  1
    2018年04月26日 投稿
  • 子会社の税務調査対応について

    私は親会社の経理部員です。 子会社で税務調査があり、税務調査に立ち会おうとしたのですが、調査官より別会社の人は立ち会わないで下さいと言われました。 親会社の...
    税理士回答数:  2
    2018年08月22日 投稿
  • 契約書のひな形

    当社では人工の派遣?をしています。当社のアルバイトを請け負った会社へ出向させ、1日いくらで請求書を出します。短い期間、長い期間様々です。この場合の契約書のひな形...
    税理士回答数:  2
    2016年09月06日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,971
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,634