[経理・決算]長期と短期の借入金の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 長期と短期の借入金の仕訳

長期と短期の借入金の仕訳

1人社員の合同会社です。交通費、交際費などを短期借入金で仕訳しています。
これを年度末に一括で長期借入金に仕訳しても良いでしょうか。

税理士の回答

税務上は短期借入金のままでも問題ありませんが、会計上は振り替えた方がよろしいかと思います。

ありがとうございました。たいへん参考になりました。

本投稿は、2019年01月05日 10時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目の短期借入金、長期借入金ついて?

    お世話になります。 勘定科目の短期借入金、長期借入金について質問があります。 個人事業をしていてクラウド会計ソフトを使い自分で確定申告をしています。 去年...
    税理士回答数:  1
    2015年12月27日 投稿
  • 長期借入金の仕訳

    法人成りをして、日本政策公庫からの借入金の債務(債権?)を法人に引き継ぎました。(日本政策金融公庫にて手続き済) 引き継いだのは会社設立日から2か月後です...
    税理士回答数:  1
    2018年09月27日 投稿
  • 借入金 長期・短期の別

    2017年6月30日に手形借入をしました。返済(手形期日)は2018年4月2日です。 借入から返済まで1年未満なので、短期借入金として仕訳しましたが、 社長...
    税理士回答数:  1
    2017年07月18日 投稿
  • 短期借入金について

    会社を起こした時に、役員から運転資金として短期借入金を借りました。年度内に返そうと思っていたのですが、預金残高が足りず返せませんでした。翌月には売上の入金がある...
    税理士回答数:  2
    2018年12月18日 投稿
  • 短期借入金について

    短期借入金を返せば、決算時に利益圧縮になりますか?
    税理士回答数:  2
    2018年12月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225