開業時の元入金でミス。資産が本来よりも多い状態になった場合の訂正方法について
一昨年に開業し、昨年青色にて確定申告を行いました。
現在、2回目の確定申告に向け、各書類を作成しております。
前回の確定申告が初めてだったのですが、前回の確定申告分の元入金のミスに気づきました。
会計ソフトにて元入金を1,000,000円と設定し、現金の開始時の設定も1,000,000円にして仕訳を開始してしまったため、本来よりも資産(元入金)が1,000,000円多い状態となっております。
本来であれば現金の仕訳開始時に、
現金 1,000,000 / 元入金 1,000,000
とすべきだったところを上記の仕訳が抜けており、間違えてしまいました。
そのような状態で昨年申告してしまい、どのように訂正すれば良いのか分からず困っております。
恐縮ですがご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
2年目は、(事業主貸)/(現金)とされたら良いと考えます。
本投稿は、2019年03月04日 20時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。