[経理・決算]【訂正】立替金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 【訂正】立替金について

【訂正】立替金について

先程、質問した内容を変更します。
月3~4万円程度、恋人の親(個人事業主)
から「宿泊費」として経費を受け取っています。

以前、他の弁護士さんに相談したときは
以下のような仕訳を教えていただきました。

事業用のカードの場合には次のような処理をして頂ければ宜しいと思います。
・クレジットカードの支払い時(経費でもらう宿泊費の支払い)
仮払金 ××× 未払金(プライベート・事業兼用カード) ×××
・代金の清算時
未払金××× 現金(クレジットカードのATMで支払い) ×××
・経費を受け取るとき
現金×××仮払金×××

このような形で問題ないでしょうか。

税理士の回答

いつもありがとうございます。

インターネットで検索すると
いろいろな仕訳例が出てくるため
質問させていただきました。

本投稿は、2019年03月06日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 立替金の仕訳について

    月3~4万円程度、恋人の親(個人事業主) から「宿泊費」として経費を受け取っています。 以前、他の弁護士さんに相談したときは 以下のような仕訳を教えて...
    税理士回答数:  1
    2019年03月06日 投稿
  • 仕事とプライベート兼用で借りたレンタカーの仕訳法

    5月1日にお客様の所へ打ち合わせに車で行きました。その前後はそのまま旅行に行くのでレンタカーは5日分借りました。その場合どの程度経費として計上できますか?また仕...
    税理士回答数:  3
    2018年05月25日 投稿
  • 未払金の決算仕訳

    分割支払いで買った携帯電話機本体の料金を 消耗品90,000円未払金90,000円 で計上し、毎月引き落としされる度に 未払金3,000円 普...
    税理士回答数:  1
    2017年02月10日 投稿
  • 未払金の訂正仕訳について

    お世話になっております。 2年前から自営をしております。 経費の支払いで計上している未払金の今月の残高を調べたところ、残高がマイナス(約4,000円...
    税理士回答数:  2
    2017年06月27日 投稿
  • 未払金の決算仕訳

    携帯電話機本体を分割支払いで購入直後 消耗品90,000 未払金90,000 上記のように仕訳をして毎月引き落としされる度に 未払金3,000 普...
    税理士回答数:  1
    2017年02月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,754
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,535