社員寮の家賃・光熱費を会社負担にした場合の税金
従業員が働きやすい職場にするため、寮としてアパートや一軒家を借りました。
そこでの家賃や光熱費を今までは給与から引いていたのですが、寮に入っている人数も多く、毎月計算が大変になるので今後は会社負担で全額会社持ちにしようかと思いますが、メリット・デメリットありますか?
調べていると、所得税がかかる等の話があったので、そういうのがあるのであれば今まで通り給与から天引して、会社負担はやめようかと思います。
ご回答宜しくおねがいします。
税理士の回答
全額会社が負担する場合には、経済的利益として給与課税がされます。
会社のデメリットは、従業員の負担がない為、会社の費用が多くなります。
ご回答有り難うございます。
仮)家賃12000円、光熱費8000円
一人の従業員にかかっていた場合は、家賃光熱費の合計20,000円が、その従業員の給与になり所得税の対象になるということでしょうか?
その様に判断されて良いと考えます。
かしこまりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2019年03月11日 17時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。