細かい入出金の処理について
フリーランス1年目です。
楽天銀行で事業所得の受け取り、経費の処理などをしております。
ポイント付与の目的で楽天証券で投資信託を購入したいのですが、
1日15回以上取引を行い銀行口座から直接引かれるため、大量の入出金が発生してしまいます。
事業用口座における全ての取引は仕訳しなければいけない認識で、事業主勘定で処理できるとはいえ、あまり事業とは関係のない大量の入出金があるのは良くない気がしております。
会計ソフトを使っているので仕訳の手間自体は少ないのですが、この場合、事業用口座を別に分けた方が良いでしょうか?
他の口座に移す手間も多いので出来るだけ今の楽天銀行の口座を使って行きたいのですが、アドバイスをお願いいたします。
税理士の回答

●税務上は事業と家事が明確に区分されているのであれば問題はありませんが、やはり管理が煩雑になると考えますので私はあまりお勧めしません。
●得られるポイントと手間が見合っているかどうかではないでしょうか?
本投稿は、2019年05月30日 00時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。