輸出売上と入金額の相違
輸出売上の請求書に対して、入金額がマイナス5,000円となっております。
5,000円は為替手数料分の計上もれです。
消費税の還付もあり、お尋ね書が届き請求書や元帳を提出することになりました。
なので5,000円の差額に関しては税務署でわかると思います。
この場合何か大きな問題はございますか?
税理士の回答
仮に修正する事があった場合でも、特に問題はないと考えます。
返信ありがとうございます。安心しました。
このお尋ね書に対して、税務署から5000円金額違うことについて問い合わせがくる可能性は高いでしょうか? 入金の金額に請求書を修正して提出した方がいいでしょうか?
修正すると輸出許可書の金額の問題もあるのでやめた方がいいでしょうか?
為替手数料の間違いであれば、ありのままを報告されたら良いと考えます。
特に問題になる事はないと考えます。
本投稿は、2019年06月19日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。