税理士ドットコム - [経理・決算]雑収入について教えてください。 - パネルヒーターを購入した時に消耗品 ×× / 現金 ××...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 雑収入について教えてください。

雑収入について教えてください。

初めまして個人事務所の事務をしております。
2019/1月に事務員用の足元のパネルヒーターを購入いたしました。
2019/5月にこの商品がリコールになり、返品し、返金されました。その返金されたお金の扱い方が分からないので教えてください。
上司に相談したら、購入時の税金はもう払ってあるから、雑収入で処理すると税金発生してしまうので、差額を雑収入に、、、とのことでした。その意味がよくわからなかったので、、、。

税理士の回答

パネルヒーターを購入した時に
消耗品  ××   / 現金  ××
で仕訳していたなら
返金時に
現金   ××   / 消耗品 ××
と処理しておけばいいのでは。当初の仕訳の逆仕訳することにより、実質的に最初から取引がなかったとしておけばいいと思います。

期をまたいでいて、消耗品などで全部費用として落としているのでしたら、戻ってきたお金が利益となるのは仕方ないかと思います。

本投稿は、2019年07月03日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 雑収入について

    雑収入かはわかりませんが、どなたか回答お願いします。 以前2、3年前に不要物を会社から貰いました。種類は銅なのですが、その銅を自分で仕分けして、使える物は会社...
    税理士回答数:  7
    2018年06月13日 投稿
  • 雑収入について

    現在、学生でアルバイトをしながら更にSNSにて音楽系の依頼を受けており、収入がそこそこ入るようになったのですが、給与所得がある場合は雑収入が20万円以上あると確...
    税理士回答数:  2
    2019年07月01日 投稿
  • e-taxの青色申告決算書(不動産所得用)において、雑収入の入力

    お世話になります。 e-taxの青色申告決算書(不動産所得用)を入力しているのですが、雑収入を入力する欄がないように思います。 どのように対応すればよいので...
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿
  • 返品された商品の在庫金額について

    商品の単品管理を作成したエクセルのシートで行っています。 商品が返品された際の管理や粗利考え方についてなのですが、 ①1月に販売した 売上150円 原...
    税理士回答数:  1
    2016年10月10日 投稿
  • 雑収入-費用が20万円以下の場合の確定申告について

    タイトルのような場合は確定申告は省略できますか?例えば、雑収入が20万円、費用が0円であれば、省略してもよさそうだと思いますが、雑収入が50万円、費用が30万円...
    税理士回答数:  2
    2017年12月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,638