[経理・決算]業務拡大の準備 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 業務拡大の準備

業務拡大の準備

派遣型英会話教室を経営しています。今は、事業用のオフィス(テナント)は借りていません。来年か、再来年に資金が貯まり次第、業務拡大として英語教室用のテナントを借りたいと思っております。
そのための、準備を今からしたいのですが、はっきりいつテナントを借りるのか決まってません。教室用に家具や消耗品などを今から買い揃えたいと思っていますが、それらはすべて経費として扱えるのでしょうか。
すべて購入したものは事業用に使用しますが、今現在自宅を納税地に登録してますので、信じてもらえるのか心配です。

税理士の回答

今後の業務拡大に備えて備品等を購入する場合には、事業所得の経費で良いと思います。
しかし、まだ、事業の用に供していない場合には、「貯蔵品」とし棚卸資産に計上する事になります。

本投稿は、2019年07月03日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,638