合同会社 会社から個人的にお金を借りた場合の仕訳
素人なのに自分で決算をしなければなりません。
会社からお金を借りました。
合同会社で他に役員社員はおりません。6月末決算ですが賞与設定をしてなかったので個人への貸付ですよね?お伺いしたいのは
①この場合の仕訳科目?
②返済はすぐに始めないといけないか?その場合の利息は?
恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。
税理士の回答

会社の役員として借入をした場合、会社の仕訳は以下のようになります。
①仕訳科目
(役員貸付金)xxxx (現金預金)xxxx
②短期的な借入であればできるだけ早めの返済がよいと思います。その場合の利息は税法(2019年中の貸付)では1.6%が相当とされています。なお、無利息又は低い利息で金銭を貸し付けた場合には、上記の利率により計算した利息の額と実際に支払う利息の額との差額が給与として課税されることになりますのでご留意ください。
日曜日の深夜にありがとうございます。そのように致します。
出澤先生 ありがとうございました。
本投稿は、2019年07月21日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。