フリマサイトでの売り上げの消費税について。
個人事業主として開業している小売事業者です。
メルカリやヤフオクなどのフリマアプリでの売り上げ、仕入れの消費税についてなのですが、こちらは一般の方でしたら非課税になると思いますが事業としてこれらのサイトを利用している場合は課税取引になるのでしょうか?
会計ソフトfreeeを利用しており、取引ごとに税区分を選択しないといけないのですがそちらの項目をどれにすればいいか分かりません。
ちなみに、選択肢は
課税売上8%
課対仕入8%
対象外
不課税
非課売上
非課仕入
があります。
一応免税事業者なのですが、入力の際にはこれらの中から適切な区分を選択しなくてはいけないようです。
フリマアプリを利用した売り上げ、仕入れの際にそれぞれ何を選択すればいいのかご教示いただけると幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2019年08月22日 11時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。