決算時の売掛金
決算時の売掛金について。
6年前の総勘定元帳を見ていると
2件分が前期(7年前)の売掛金(150万)と処理されています。
これはどういうことになってしまうのでしょうか?
今から修正は無理ですか?
弊社 いつも決算はマイナスです。プラスになることはありません。
よろしくお願いいたします。
税務調査は8年前に行われています。
税理士の回答

天尾信之
相談者様 税理士の天尾です。
ご状況が解らないのですが
6年前の期の売掛金を7年前の期の売掛金として処理してしまった
という内容で回答しますと。
売掛金の消込間違いでは損益の数字が変わらないために税額も変りません。そのため税金の問題はないと思います。
あとは、7年前と6年前の売掛金が回収できてるかどうか等の
確認は必要かとは思います。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
質問の仕方が分かりずらいのにお答えくださりありがとうございます。
先生のおっしゃる通りのことを質問したかったのです。
とても分かりやすく理解することができ安心いたしました。
売掛金は回収できています。
回答ありがとうございました。
本投稿は、2019年09月07日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。