税理士ドットコム - [経理・決算]事前確定届出給与・支給について - 事前確定届出給与を支給する場合は、定期同額給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事前確定届出給与・支給について

事前確定届出給与・支給について

事前確定届出給与を支給する際、下記のどちらが正しいでしょうか。
①総支給額を振込または現金支給
②社会保険料、所得税を引いた所謂「手取り」を振込または現金支給

支給日と金額が届出と相違ないようにする、という点は理解しております。
細かな点ではありますがご教授いただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

事前確定届出給与を支給する場合は、定期同額給与と同様に、所得税、社会保険料を控除した手取額を振込むことになると思います。

分かりやすいご回答ありがとうございました。

本投稿は、2019年10月17日 06時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事前確定届出給与の支給について

    事前確定届出給与を今年の8月と来年の2月に設定しています。 仮に8月は支給せずに来年の2月だけ支給しても損金算入できますでしょうか。 また現在役員報酬が...
    税理士回答数:  1
    2017年06月08日 投稿
  • 事前確定届出給与の支給方法について。

    この事前確定届出給与は 「届出に記載した時」に 「届出に記載した額」を 「現金で支給する」という 条件を充していれば 損金に算入出来ます。 という書...
    税理士回答数:  1
    2018年04月09日 投稿
  • 赤字でも事前確定届出給与の支給

    一人で会社を経営しています。 決算月が11月で事前確定届出給与で700万の予定でしたが、利益が400万しか出ませんでした。 事前確定届出給与で700万支払う...
    税理士回答数:  1
    2019年10月01日 投稿
  • 事前確定届出給与について。

    事前確定届出給与について、銀行振込の関係で、会社の通帳から引き落とされる日と支給される人の通帳に入金になる日が異なる場合、所定の時期に支給したといえるのはどちら...
    税理士回答数:  2
    2018年12月14日 投稿
  • 賞与 社会保険料 計算ミス 事前確定届出給与

    決算期(6月)に事前確定届出給与(200万円)を支給しました。その際、厚生年金の上限額について失念していました。そのため、下記のとおり支給額が過小となってしまい...
    税理士回答数:  2
    2019年07月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,961
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646