税理士ドットコム - [経理・決算]申告書の決算の確定日、役員報酬の改訂時期の期限の違いについて - こんにちは、回答いたします。事前確定届出給与は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 申告書の決算の確定日、役員報酬の改訂時期の期限の違いについて

申告書の決算の確定日、役員報酬の改訂時期の期限の違いについて

 3月決算なので申告書の決算の確定日に5月の日を書きました。(確定した決算に基づき申告書を提出しなければならないということなので。)役員報酬については予算が決まるのが6月なので7月から変更というのは可能でしょうか。(決算後2月以内の株主総会で決算を確定するとか、事業年度開始の日から3月以内の株主総会で役員報酬をきめればいいとか時期がズレていてよくわかりません)よろしくお願いします。                       

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答いたします。
事前確定届出給与は、事前確定届出給与に関する定めをした場合は、原則として、次のイ又はロのうちいずれか早い日(新設法人がその役員のその設立の時に開始する職務についてその定めをした場合にはその設立の日以後2か月を経過する日。)が届出期限です。
イ 株主総会、社員総会又はこれらに準ずるもの(以下「株主総会等」といいます。)の決議によりその定めをした場合におけるその決議をした日(その決議をした日が職務の執行を開始する日後である場合にはその開始する日)から1か月を経過する日
ロ その会計期間開始の日から4か月を経過する日
と国税庁に記載がございます。
よって、7月から可能です。
少しでもお役に立てれば幸いです。
以上、宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年05月25日 16時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株主総会総会における役員報酬の総枠について

    役員報酬の総枠を定時株主総会で決めます。 このときあり得ないような金額だとしても多めに設定しておいた方が良いのでしょうか? 過大で有るかどうかは実際...
    税理士回答数:  2
    2016年05月03日 投稿
  • 決算の時期を変更することは可能でしょうか?

    8月に会社を設立しました。 3月が最初の決算になります。決算の時期を変更することは可能なのでしょうか? また、変更した場合に発生する費用はいくらくらいでしょ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月20日 投稿
  • 役員報酬の変更

    前年と違う月に役員報酬を変更するのですが大丈夫でしょうか? 例:12月決算法人で去年は2月の支給分を変更し、今年は3月の支給分で変更する ※どちらも期首から...
    税理士回答数:  1
    2016年02月23日 投稿
  • 役員報酬の定期同額の変更

    ひとり合同会社を5月に立ち上げるのですが、 ○決算日は4月30日 ○役員報酬の支給日は末日 上記の場合、 7月末の議決で8月からの役員報酬額を変更し、 ...
    税理士回答数:  1
    2016年04月29日 投稿
  • 役員報酬の変更について

    こちらで伺ってよい質問なのかわかりませんが。。。 株式会社の代表をしています。 役員報酬を変更できる時期なので、変更しようと思うのですが、 その際、ど...
    税理士回答数:  1
    2014年06月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,335
直近30日 相談数
795
直近30日 税理士回答数
1,458