[経理・決算]敷金の償却の処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 敷金の償却の処理

敷金の償却の処理

社宅兼事務所を1年前に法人で契約しました。
その際に支払った敷金10万の処理についてなんですが、差入保証金として資産計上しました。

気になることがあって最近契約書を見返すと、退去時100%償却と小さく書いてありました。

つまり戻ってこないものだから、全額損金で処理するか償却しなければならないんですよね?

1年前なので、既にその支出した年度の申告は終わっているのですがどうしたらいいんでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。退去時と記載があるので、退去時に全額償却(全額経費)しても問題ないかと存じます。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2016年09月20日 20時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226