[経理・決算]役員報酬の変更について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬の変更について

役員報酬の変更について

当社は12月が決算のため
1月から役員報酬を増額しました。
昨今の社会情勢から経営悪化が予測される事態となったため、
2月から役員報酬の減額を検討しております。

1月に役員報酬を変更したため
期中2度目の変更となるので損金算入等、問題でてくるでしょうか

役員報酬は機首より3ヶ月であれば変更可能だと思うのですが
この3ヶ月内に複数回変更しても可という意味なのでしょうか?

税理士の回答

役員報酬の期中変更をするときは、株主総会を開きその旨の了解を経なければいけません。
期中に役員報酬を減額することは、所得金額を減らすことになりませんのでそれほどの問題にはなりません。
しかし、税務当局に説明できる証明が必要になります。

本投稿は、2020年03月03日 10時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の増額と損金算入について

    増額した役員報酬を損金算入するためには、期首から三カ月以内でないとダメだと知りました。 現在、役員報酬を総額のみ過去の株主総会で定めており、配分は代表取締役に...
    税理士回答数:  2
    2016年08月14日 投稿
  • 役員報酬の損金算入について

    役員報酬について伺いたいのですが、 ①仮に期中に役員を退職した場合はその支払われた額は定期同額であれば損金に算入しても問題ないのでしょうか? ②また、その逆...
    税理士回答数:  2
    2018年05月11日 投稿
  • 業績悪化のため、役員報酬を減額する場合の届出等

    期首から7ヶ月後に、経営悪化により役員報酬の月額を減額しました。 国税庁の定める、減額しても損金参入できる用件に合致しているものとします。 この場合...
    税理士回答数:  2
    2019年12月04日 投稿
  • 役員報酬を損金不算入とするときの範囲について

    株式会社において、役員報酬を年度途中に支給し始めました。 報酬が損金不算入となることは理解しておりますが、不算入の対象となるのは以下の両方でしょうか? 1....
    税理士回答数:  1
    2019年12月30日 投稿
  • 役員報酬の変更について

    初めまして、4月決算の合同会社です。 役員報酬の見直しを行います。 変更の時期についての質問です。 役員報酬(定期同額給与)の変更手続きは「事業年度開...
    税理士回答数:  1
    2019年05月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418