期首残高の貸借合計金額の不一致
お世話になります。
前年度より青色申告をしております個人事業主です。
やよいの青色申告オンラインを使って確定申告をする予定です。
期首残高の貸借合計金額が一致せず、決算書が作成できず途方に暮れています。
残高の設定画面にて「元入金を自動計算」し、登録できるのですが、登録をしてしまうと「期首残高を変更すると前年分の青色申告決算書と合わなくなってしまいます。登録しますか?」とメッセージが出てきます。
↑このまま期首残高の変更を行った場合、問題点を教えてください。
また、変更を行った場合は、前年度の確定申告に関して修正申告等行う必要があるのでしょうか。
無知で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

1.期首残高を変更すると前期の決算書の期末残高と合わなくなるのでまずいと思います。
2.どのような原因で貸借が合わないのか、実際に見ていないので分かりませんが、一度弥生のヘルプデスクに確認されてみてはいかがでしょうか。
ご回答いただきありがとうございます。
やよいのヘルプデスクに相談できない契約のため、自分でいろいろと確認してみたのですが、どうしても間違いが見つけられません。借方が40万円程少なくなっています。
期首残高の変更は行うことはまずいとのことですので、行いません。
ご教示くださりありがとうございます。
本投稿は、2020年03月07日 13時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。