個人事業主です。買掛金を現金で支払った時の仕訳方法
細かくて申し訳ないのですが、7月末に現金(個人預金から引出し)で買掛金の支払いを済ませました。
後、8月8日に事業用口座から引き出して個人の口座に入金した場合の仕訳を教えていただきたいのです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。
7月に、(事業用口座でなく)個人預金から支払ったということですが、個人事業用として、通常帳簿に載せていない預金口座から、ということでよろしいでしょうか。
その場合、
①7月末に個人口座から、現金引き出し
現金/事業主借
②7月末に買掛金支払
買掛金/現金
③8/8に個人の口座に入金
事業主借/普通預金(事業用)
となろうかと存じます。
もし、ご質問者様の処理と違っていれば、ご指摘ください。
以上よろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます。
再度質問で申し訳ないのですが、①の部分は個人の普通預金口座からおろした場合でも現金で処理してもいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
お返事ありがとうございます。
再度質問で申し訳ないのですが、①の部分は個人の普通預金口座からおろした場合でも現金で処理してもいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
詳しく教えていただきありがとうございました。
本投稿は、2016年10月12日 18時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。