[経理・決算]家族に対する経費の支払い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 家族に対する経費の支払い

家族に対する経費の支払い

個人事業主で、家族に仕事を協力してもらった場合、発生した経費を支払うこと(経費として計上すること)は可能でしょうか?

具体的には、取材によってかかった交通費、宿泊費です。

尚、現時点で青色申告の登録はしていませんので、家族に給料は支払っていません。

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

家族に対する経費の支払い

個人事業主で、家族に仕事を協力してもらった場合、発生した経費を支払うこと(経費として計上すること)は可能でしょうか?

具体的には、取材によってかかった交通費、宿泊費です。

尚、現時点で青色申告の登録はしていませんので、家族に給料は支払っていません。

よろしくお願いします。



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問の経費について、事業のために直接必要であった物については経費として計上しても大丈夫です。

ご質問の内容からは、事実関係が判りませんので、考え方は下記を参考にしてみてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2210.htm

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

家族の方の交通費・宿泊費等でも、業務のために必要なものであれば必要経費にすることができます。
また、給与は支払っていないとのことですが、白色申告であれば、「専従者控除」という制度がありますのでご検討ください。配偶者であれば86万円、配偶者以外であれば50万円が経費とみなして控除できます(所得金額に応じた限度額あり)。
なお、専従者控除を適用すると配偶者控除や扶養控除が該当しなくなりますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年11月21日 03時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,466
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448