[経理・決算]土地の減損処理と再評価差額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 土地の減損処理と再評価差額

土地の減損処理と再評価差額

不勉強で申し訳ありませんが、お願いします。
土地の減損処理と、土地の再評価差額とは違うものなのでしょうか。

税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

土地の再評価差額金については、平成10年に時限立法で、「土地の再評価に関する法律」により、土地の帳簿価格を再評価し、差額を純資産の部に表示したものです。対象は土地です。

減損処理は、投資の損失を表したもので、対象は土地だけでなく、機械装置なども対象になります。

減損処理は、今後も継続する制度ですが、土地の再評価は、現在行うことができません。

以上よろしくお願い致します。

よく分かりました。有り難うございました。

本投稿は、2016年11月29日 10時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • オークションの送料差額処理について

    ネットオークションで落札金額+送料をいただいています。 送料は運送会社との契約により、送料に差額が生じます。 落札金額+送料の全額を売上には入れたくあり...
    税理士回答数:  1
    2016年03月12日 投稿
  • 土地の評価について

    母は健在ですが、母の死後、姉は不動産、私は動産という母の思いがあります。 姉から、自分の相続する予定の土地を駐車場にしたいという申し出がありました。 姉とは...
    税理士回答数:  2
    2014年10月02日 投稿
  • 横浜みどり税の経理処理、決算処理について

    横浜市に本社がある法人です。 以下の質問にご回答頂けましたら大変助かります(赤字決算という前提でお願いいたします)。 1. 横浜みどり税を納めなければな...
    税理士回答数:  1
    2015年11月03日 投稿
  • 相続税 土地の評価について

    評価しようとしている土地と道路との間に「県所有の畑」と「建設省所有の宅地」があります。 この場合の評価方法は「無道路地」としての評価で宜しいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2016年07月21日 投稿
  • 減損損失

    土地の価格が50%以上下落し、キャッシュフロー及び売却価格の条件が仮にみたしていて、 減損損失を計上することとしたとき、3億(簿価5億-時価2億)を一気に計上...
    税理士回答数:  1
    2015年04月22日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234