フリマの匿名配送の発送控えについて
個人事業主としてネット販売をしているものです。
販路の一つとしてメルカリやヤフオク等のフリマサイトも利用しているのですが、匿名配送を利用した際の追跡番号の記載された控えを全て処分してしまっていました。
利用料金については売上金から直接引かれる形ですので控えに領収書の役割はなくあくまでも控えなのですがこちらも保存書類に当たるのでしょうか。(控えにもこちらは領収書ではありませんと記載されています)
匿名配送ではなく普通郵便等の領収書は全て保管しております。
このような匿名配送の控えを処分してしまった場合、仕入れに送料を計上できなかったり調査が入った場合に何か不都合はありますでしょうか。
配送料が実際にかかっている事実は各フリマサイト上にも残っていますし売上記録としてエクセルデータに全て記録はしています。
税理士の回答

売上が確認できる証憑や売上の記録(経費の記録を含む)があれば、証憑として問題ないと思います。
ご回答ありがとうございます。
ひとまずは安心いたしました。
今後は念のため全て保存しておくようにします。
本投稿は、2020年09月01日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。