家賃収入での収支報告書の端数処理について
青色個人事業者です。
共同所有の賃貸物件の収入で、端数が出た場合は四捨五入か切り捨てか?教えてください。
所有割合が1/6で家賃が64000円の場合
10666.6円になります。
この場合収支報告書の家賃収入には10666円か?10667円か?
税理士の回答

納税者有利と考えれば、切り上げてよいです。
でも、税金の計算は、1,000円未満の端数は結果000と計算します。
ので、ほぼ変わりません。
どちらでも有利なほうをお選びください。
蛇足ですが・・・
でも、
四捨五入が良いのでは?
回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年01月18日 18時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。