税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主と法人の経費処理の違い - やよいの青色申告オンラインのことを仰っているの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主と法人の経費処理の違い

個人事業主と法人の経費処理の違い

現在個人事業主としてやよいオンラインを使用して青色申告をしています。
個人事業主は続けたまま、別の事業で株式会社を作ろうと思っています。
従業員は雇わず、1人でします。
株式会社の経費処理などは現在使っている、やよいオンラインなどの会計ソフトでできるのでしょうか?

また、司法書士や税理士などに依頼しないで決算など全てできるものでしょうか?

税理士の回答

やよいの青色申告オンラインのことを仰っているのであれば、法人では使えません。法人の決算・申告は個人の確定申告とは全く別物です。
別途、弥生会計が必要になります。

決算・申告は司法書士は関係ありませんが、会計や法人税の知識が全くないのであれば難しいと思います。

丁寧なご返答ありがとうございました!

本投稿は、2021年02月12日 12時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,183
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,530